節分(豆まき)
全体2024-02-02
今年は、2月3日の節分の日が土曜日だったので、2月2日(金)にみんなで豆まきをしました。
大きいクラスのお友達は、自分の中には どんな鬼がいるのかを考えて いじわる鬼、好き嫌い鬼、泣きむし鬼、食いしん坊鬼など 1人ずつ発表しました。
そして、みんなで新聞紙を丸めて作った豆を鬼に向けて投げました。
鬼の役は、クラスで順番に自分の作った鬼の面をかぶり、鬼になって逃げます。
豆をまく子も、鬼になった子も、みんなとても楽しそうに大はしゃぎでした。
クラス全員が鬼にもなった後、どこからか福の神 ふくちゃんが現れ「もうだいじょうぶですよ。みんなの中にいた鬼は出て行きましたよ。1年元気で過ごせますように。」と言って、1人ずつ握手をしてもらいました。
ふくちゃんが怖くて泣いてしまったお友達もいましたが、「ふくちゃんかわいい!また来年もきてね~」と言って喜んでいるお友達もいました。