食育・給食について
誠佛保育園の給食は、栄養士が子どもの年齢と栄養を考えた献立をたてて、全て自園で調理しています。
そして子どもたちが楽しく食事ができるように、また おやつも手作りなど工夫しています。
なるべく国産・地元のお野菜や魚などを使い、旬の食材を取り入れた季節のメニューを心がけています。
子どもたちと一緒に ナスやトマト、ピーマン、オクラなどの夏野菜を育てています。観察、水やり、そして収穫をします。
自分たちで育てたお野菜をみんなで食べると格別においしいね!
クッキング保育は年に数回あり、大きなクラスの子は包丁や皮むき器を使って調理したり、小さなクラスの子も手で野菜をちぎったり…と、それぞれができることを行っています。
みんなで小さくした野菜を給食の先生が調理し、みんな揃って一緒にいただきます。
この日ばかりは、ちょっと苦手なお野菜も おかわりするほどの大人気です。
(↑上記 写真は 豚汁つくりの様子)
食 育 目 標
・食べることの楽しさを知る
・食を通して命の大切さを知り、感謝の気持ちを育てる。
・食事のマナーを身につける。
・食べ物や健康に関心を持つ。
食育年間計画
4 月 | ・お花見(園庭の桜の木の下で給食を食べます。) |
---|---|
5 月 | ・おにぎりを作る ・夏野菜を植える ・いちご狩り |
6 月 | ・梅シロップ作り ・カレーの下準備(野菜の皮むきなど) |
8 月 | ・夏野菜の収穫(ピーマン、なすび、オクラなど) |
9 月 | ・ブドウの収穫 |
11 月 | ・豚汁作り |
1 月 | ・おもちつき |
2 月 | ・節分(巻き寿司) |
3 月 | ・ひなまつり(散らし寿司) |
(上記は2016年度の食育計画)
※他にも、大根餅やホットケーキなど様々なクッキング保育があります。
食物アレルギーについて
食物アレルギーのある園児は、事前に担任の先生までお知らせください。
栄養バランスを考えた他の食材にて対応をさせていただきます。
食前のことば
多くのいのちと みなさまのおかげにより、このごちそうをめぐまれました。
深くご恩を喜び、ありがたくいただきます。
園では、食事の前に手を合わせ、このような感謝の気持ちを言葉にしてから、食事をしています。